メレルジャングルグローブ買いました
オニツカタイガーのモンテポカラを愛用していた夫ですが、中敷きに穴があいてしまいました。
リーガルシューズみたいに靴底の修理をしてないかなあと思い、ショップに問い合わせてみましたが、特に修理とかはしてないとのお返事でした。
で、新しい普段履き用の靴を探していましたが、やっと見つかりました!
メレルのジャングルグローブ、というスリッポンです。色はネイビー。
メレルというのは、アウトドアブランドで、がっつり山登り的なジャングルモックというシューズがあります。
あと、ランニング系のベアフットというシリーズもあります。
そのジャングルモックのアッパーと、ベアフットのソールを融合させた新感覚シューズが、ジャングルグローブというわけ。
メレルジャングルグローブ着画
では、実際に夫に、素足、短めソックス、スニーカーソックスを履いて、メレルジャングルグローブを履いてもらいました。
まずは、素足で。
まあ、今どきっぽい感じです。
次はちょっとハッシュパピーの短め靴下を履いて。
おかしくはないけど、素足の方がかっこいいかも。
次はスニーカーソックスを履いて。
まあ、こっちの方が似合ってますね。
わたし的には、素足で履くのが、いちばんかっこいい感じがしました。
メレルジャングルグローブのサイズ
さて、買うとなると、気になるのがサイズです。
夫の普段の靴のサイズは、26.5。
夫が買ったメレルジャングルグローブのサイズは、us8.5/uk8、日本サイズにして26.5。
メレル us 8/7.5も履いてみましたが、長さもぴったりで、ちょっと小さかったです。
US 8.5 で、靴下履いて甲のあたりがぴったりな感じです。
フィット感があるので、素足で履いても、ぴったりフィットする感じ。
とても歩きやすいメレルジャングルグローブ
夫によると、ジャングルグローブは彼の足には抜群にフィットして、とても歩きやすいそうです。
もう一足買おうか?とか言ってます。
ただし、ソールは少し薄めな感じで、はだし感がある感じだそうです。
彼が歩いても、かかとへの衝撃は感じませんが、ソールが薄いのが嫌いな人は、気に入るかどうかわからない、という話しでした。
靴底はこんな感じです。
これから夏は、靴下履くのもめんどくさいので、サンダルは履けない時に、素足で履けてフィット感のある、ジャングルグローブいいかもしれません。
我が家はリアル店舗で買いました。
サイズはわかったので、次はネットが安かったらネットで買おうと思います。
色は、ブラック・ガンスモーク・マーズ・ネイビーの4色。わが家が買ったのはネイビーです。